ウラチェックレビュー

【ウラチェックレビュー】TORRAS MiniMag 5000mAh パワーバンク(トラス)

  • URLをコピーしました!

【補足】この記事のリンクには、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

目次

業界最薄クラスの0.8cmの超薄型5000mAhのMagSafe対応充電器の紹介【PR】

厚さ0.8cmの極薄モバイルバッテリー

スマートフォンはインターネットや通話に使うだけでなく、支払い等にも使え、マイナンバーカードの取り込みもできるので、生活必需品として非常に便利な機能が毎年追加されてきています。

反面、使用に対してバッテリーの問題もあり、長時間使うには充電器も必要となってきます。最近のスマートフォンはQi2に対応した製品も多く、AppleのMagSafe自体が今まで以上に注目されてきています。

MagSafeは、2020年のiPhone 12より採用されており、現在使われているiPhoneではほとんどの人がMagSafeに対応したiPhoneを使っていると思われます。

TORRAS MiniMag 5000mAh パワーバンクは、非常に薄型ながら、5000mAhの容量を持ち、iPhoneやAirPodsなどの充電に便利です。

Apple Watchは別途充電器を用意すれば充電が可能です。

MagSafeに対応

iPhone 12以降から搭載されているMagSafeに対応しており、最近ではQi2対応のAndroidスマートフォンでも利用が可能です。

ワイヤレスで充電が行えるのでケーブル等も特に必要としません。MagSafeであれば、AirPodsも充電が可能ですので、AirPodsとiPhoneを持っている人には使いやすいワイヤレス充電機です。

以前にも同等のTORRAS MiniMag 5000mAh パワーバンクをレビューしていますが、機能的には同じ製品ですが、印字ロゴなどに多少変更があります。

あわせて読みたい
【ウラチェックレビュー】TORRAS 5000mAh 軽量小型 MiniMagモバイルバッテリー(トラス)|8mmの薄さな... 8mmの薄さながら、USB-CとMagSafeで充電ができるモバイルバッテリーの紹介【PR】 超薄型のモバイルバッテリー スマートフォンを使うのに気になるのが、バッテリー残量で...

薄型なのに5000mAhの容量

厚みが8.8mmとなっており非常に持ち運びやすい筐体となっています。

昨今のモバイルバッテリーの爆発事故では、主にポリカーボネートの本体素材のために衝撃に弱いところがありますが、本製品はアルミニウム削り出しの筐体となっており、衝撃には強いデザインとなっています。

表面自体もしっかりと面どりがされているので、手に持った時も角張った印象がありません。

業界最軽量の111g

アルミニウム筐体を採用していながら、111gの軽量さがあり、MagSafeで設置している際でも、モバイルバッテリーの重さで外れてしまうことはありません。

ちょっと大きめな名刺入れ程度のサイズでiPhoneの横幅にもほぼ同じなので、充電時も邪魔にはなりません。

できれば、ハンドグリップがついていると良かったのかもしれません。

カラーバリエーションは3色、10000mAhの大容量版も用意

カラーバリエーションは、ピンクとグレーとゴールドが用意されており、好みで選べます。10000mAhの大容量版も用意されているので、iPadなども持ち歩く人には大容量版がおすすめです

まとめ

★★★★☆

薄型で5000mAhの容量おnモバイルバッテリーで、持ち運びに非常に便利です。UAB-Aポートは使えませんが、むしろ、iPhone 12以降を使っている人であれば、MagSafeの充電で問題はなく、USB-Cから充電もLightningケーブル等を持っておけば大丈夫です。

公式サイト


TORRAS MiniMag 5000mAh パワーバンク(トラス)

オンラインストア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次