エレコム株式会社は、パソコンやスマートフォンのUSB Type-C(TM)(USB-C(TM))ポートからHDMI出力へ変換でき、同時に端末の充電もできる映像変換アダプターを発売しています。

価格は、4,280円となっています。
パソコンやスマートフォンのUSB Type-Cポートからの映像をHDMI出力に変換するだけでなく、同時に端末の充電もできる映像変換アダプターです。使い方はとてもシンプルで、端末と本製品をつなぎ、HDMIケーブル(別売)でディスプレイとつなぐだけ。
すぐに大画面での美しい映像を楽しめます。4K出力に対応するほか、著作権保護技術(HDCP)にも対応しています。USB Type-CポートにAC充電器(別売)をつなげば、映像を見ながら端末を充電できます。USB Power Delivery対応で、最大95Wまでの充電が可能です。
目次
特長
- HDMI®コネクター搭載のディスプレイなどに映像を出力できる変換アダプター
- 拡張・複製モード対応
- 最大100Wでの充電が可能
- 4K(3840×2160px)/60Hz 解像度対応
- 著作権保護技術 HDCP1.4/HDCP2.2対応
- IC搭載のアクティブタイプ
- 2重シールドケーブル
- 信号劣化を抑える金メッキピン
- ドライバー不要
- EU RoHS指令準拠











