ウラチェックレビュー

【新商品】Appleの探すアプリに対応し、フェイク通話や高輝度懐中電灯などの機能を完備した「SwitchBot 防犯ブザー」が発売

  • URLをコピーしました!

【補足】この記事のリンクには、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

SWITCHBOT株式会社は、Appleの探すアプリに対応し、フェイク通話や高輝度懐中電灯などの機能を完備した「SwitchBot 防犯ブザー」を発売しています。

価格は、2,980円(単品)、4,980円(2個入りセット)となっています。

いざという時は、「探す」アプリから、子どもの「今どこ?」「危ない!」がすぐ分かります。不審者に遭遇したら、迷わずピンを抜きましょう。130dB(100m先まで聞こえるレベル)の大音量でブザーが鳴り、警報ライトが高速で点滅します。周りの大人に危険を知らせて、犯人を撃退しましょう。また、Appleの「探す」から、日本全国どこでも、お子さまの携帯品の位置をいつでも確認することができるため、誘拐や失踪など、いざという時の手掛かりになります。

防犯ブザーは、キーパッドや指紋認証パッド、顔認証パッド、テレビドアホンの鍵にもなります。お子さまに鍵を持たせて、「無くしたらどうしよう」といつも心配な方は必見です。学校から帰ってきたら、防犯ブザーを指紋認証パッドや顔認証パッドに近づけるだけでドアを開けられます。

目次

特長

  • 大音量防犯ベル×「探す」アプリ
  • 暗い夜道も、雨の降る日も、電池切れの不安にも
  • お子さまが帰宅したらアプリに自動で通知が届く
  • 鍵を持たせなくても、防犯ブザーがドアの鍵に
  • さりげなく身を守る手段としてフェイク通話や家族への通報機能を完備

公式サイト

SwitchBot 防犯ブザー

オンラインストア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次