ウラチェックレビュー

【新商品】TP Vision、最大-40dBのノイズキャンセリング搭載+Bluetooth LE Audio対応の完全ワイヤレスイヤホン「Philips TAT3509」が発売

  • URLをコピーしました!

【補足】この記事のリンクには、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

TP Visionは、Philipsブランドのオーディオ製品として、最大-40dBのノイズキャンセリング性能を誇るハイブリッドANC機能「Active Noise Cancelling Pro」を搭載し、周囲の騒音レベルに合わせてノイズキャンセリングのレベルが自動的に調整される「アダプティブ(適応型)ANC」に対応した、Bluetooth LE AudioのLC3コーデックおよびAACに対応する完全ワイヤレスイヤホン「Philips TAT3509」を発売しています。

価格は、5,980円(税込)となっています。

最大-40dBのノイズキャンセリング性能を誇るハイブリッドANC(アクティブノイズキャンセリング)機能「Active Noise Cancelling Pro」を搭載し、風の音や周囲の雑音を低減することで、サウンドへの高い没入感を実現する完全ワイヤレスイヤホンです。周囲の騒音レベルに合わせて、ノイズキャンセリングのレベルが自動的に調整される「アダプティブ(適応型)ANC」に対応しており、自然なノイズキャンセリングを体験することが可能です。また、外音を取り込むアウェアネスモードも搭載しています。

目次

特長

  • 最大-40dBのハイブリッドANC機能を搭載した、完全ワイヤレスイヤホン
  • 10mmダイナミックドライバーによるナチュラルかつクリアなサウンド
  • 周囲の騒音レベルに合わせてANCのレベルが自動的に調整されるアダプティブ(適応型)ANC搭載
  • 「Bluetooth LE Audio」のLC3コーデックおよびAAC/SBC対応、マルチポイント接続対応
  • Philips Audio100周年記念モデル「TAH2000」、イヤーカフ型イヤホン「TAQ2000」が8月に発売予定

公式サイト

「Philips TAT3509」

オンラインストア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次